人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奥秩父 笛吹川東沢釜の沢遡行

奥秩父 笛吹川東沢釜の沢遡行_f0175120_122375.jpg【日時】2011.08.06(土)-07(日) 【場所】笛吹川東沢釜の沢
【行程】8/6 西沢渓谷10:04出発~10:33西沢分岐~11:37ホラの貝ゴルシェ~13:54東ナメ~15:23金山沢分岐~15:26魚止めの滝~16:00千畳のナメ
8/7 3:10起床~5:15出発~6:23両門の滝~11:00水場~11:40甲武信小屋~12:08甲武信岳~17:20駐車場
【メンバー】CLももたろう(記) モッチー、ヒコロク、ウッチー、 
【天候】曇り時々雨・雨・雨・・・   土日共

奥秩父 笛吹川東沢釜の沢遡行_f0175120_124426.jpg[8/6]優美なナメで知られる釜の沢に行ってきました。西沢渓谷から出発しようとした途端雨が降り始め、約30分待機し出発です。このルートはかつて甲武信岳への登路だったようで、沢沿いには当時からの踏み跡が残っています。山の神の祠近辺で入渓です。この沢は明るく開放的で、釜の水は青く澄んでいます。ゆっくりとしたペースで進み、東のナメに到着。このナメは広大で迫力があります。
しばらく行くと申し分のないウオータースライダーが現れますが、寒そうだったためここもパスしました。東のナメより小ぶりな西のナメを過ぎ、分岐を右側に取るとすぐに魚止めの滝が現れます。ここは左の壁を巻きます。最初の手がかりをつかめればあとはクラック伝いに登れます。
奥秩父 笛吹川東沢釜の沢遡行_f0175120_1254751.jpg奥秩父 笛吹川東沢釜の沢遡行_f0175120_1261528.jpg
奥秩父 笛吹川東沢釜の沢遡行_f0175120_1282254.jpg少し行くと有名な千畳のナメです。美しく、極上、格付AAAです。周囲の木立とかのバランスも良く、広く長い1枚岩のように見えます。ひたひたと歩いているととても気持ち良く、紅葉の頃は最高でしょう。やがて本格的な雨が降り出し、千畳のナメ左岸の高台を本日の宿としました。楽しみにしていた焚火も出来ませんでした。

奥秩父 笛吹川東沢釜の沢遡行_f0175120_1293397.jpg[8/7] 5:10出発。昨日に続き快適でちょっとだけスリルのあるナメを楽しみながらしばらく行くと両門の滝です。この先広河原から先はゴーロが延々と続き、上流部になるにつれ倒木等でやや荒れてきます。再び小滝やナメが現れ、最後の3段30m滝は巻きますが、ルートミス?で緊張する場面もありました。
奥秩父 笛吹川東沢釜の沢遡行_f0175120_12102192.jpg甲武信小屋の水場に到着し、遡行は終了です。甲武信小屋から山頂へ行きましたが、視界はもう一つです。記念写真後、小屋に戻り下山準備していると大雨で、またもや足止めです。下山は長く、体にこたえましたが、全体としては快適な遡行を楽しめました。
by kawasakirousan | 2011-08-07 22:30 | 山行報告:沢登り
<< 3年越しの目標 屏風岩登攀(東... ヨーロッパ・シャモニ~バレブラ... >>